アロマセラピスト アロマセラピスト

アロマセラピストとして活躍を目指す方へ。
豊富な実務経験をもつ講師から、実践に活かせる手技が学べます。

講座の内容

AEAJ認定アロマセラピスト資格を目指す方へ

アロマセラピストとして必要なトリートメントの知識と技術を実践的に学ぶクラス。
AEAJ(日本アロマ環境協会)の2024年新カリキュラム改訂に合わせたトリートメント手技をベースに、サロン ニールズヤードレメディーズで培ったお客様の満足度を高める実践も交えながら、豊富な実務経験を持つ講師がしっかりとお教えします。
ボディワークが初めての方でも、少人数制で理解するまでじっくり学ぶことができます。

実技を集中して学ぶ・2024年新カリキュラムへ改訂

AEAJによる2024年カリキュラム改訂に伴い、理論カリキュラムは「アロマセラピーインストラクタークラス」へ統合されました。
アロマセラピストクラスでは、解剖生理学や精油学をすでにAEAJインストラクタークラスで学び終えた方を対象に、トリートメント実技とコンサルテーション演習を中心に学びます。
カルテ演習(10症例)も講座内にて実施、10症例カルテの提出をクリアした方が学内実技試験にチャレンジできるため、学内試験の合格と同タイミングで資格申請が可能です。

<ニールズヤードならではの特長>

・併設している直営サロンの実績で培った、実践的なクライアントケアを伝授
・セラピストの実務経験がある講師のみが担当します。
・卒業後の独立開業への支援制度「パートナーシップアロマセラピスト」対象講座

「無料個別カウンセリング」受付中

2024年AEAJ資格制度の改訂に伴い、当クラスは「AEAJアロマセラピーインストラクター」の受講を終了された方が対象となります。

【お申込み前に、以下をご一読ください】
・2024年AEAJ資格制度の改訂に伴い、カリキュラム内容が変更となりました。
・講座内容を十分ご理解いただいた上でご受講いただきたいため、お申込み希望の方は「無料個別カウンセリング」を必ず事前にお受けください。

「無料個別カウンセリング」お申込みはこちら》

【新カリキュラム改訂・学び応援キャンペーン】
春クラスでは、お得なプレゼントをご用意しました。

1)4/15(火)までの早期申込の方には
「精油5本セット」をプレゼント!
※詳細は「特典」の欄をご覧ください。

2)2025年5月開講クラスをお申込みの方には、
コミュニケーションコーチング講座(税込16,500円)」
無料受講をプレゼントいたします。

ニールズヤードのパートナーシップ制度 にチャレンジしたい方は、
コミュニケーションコーチング講座」のご受講が必要となります。
ご興味がある方は、当キャンペーンでのお得な機会をぜひご利用ください!
※無料受講対象クラス日程は、下欄に記載の「特典」をご覧ください。

こんな方にオススメ

  • ・家族や身近な人をタッチケアで癒したい方
  • ・人の身体にふれることが初めての方
  • ・セラピストとして一通りの流れと技術を身に付け、資格を取得したい方

特典

1)実技備品(大バスタオル1枚、中バスタオル1枚、フェイスタオル4枚、チュニック1枚)

2)ニールズヤード 表参道本店 限定
・「10%OFFクーポン」
(一部対象外製品あり/実技クラスでご来校いただいた日のみ限定)
※ご受講開始後に、利用方法をご案内いたします。

2025年春クラスをお申込みの方には、さらにお得なプレゼント付き!
★春キャンペーン・1★
早期申込・4/15(火)までにお申込みいただいた方には
「精油5本セット」をプレゼント!
精油セット内容:グレープフルーツ10ml、ゼラニウム10ml、ローズ・アブソリュート2.5ml、サイプレス5ml、ジュニパーベリー5ml(約19,000円相当)

★春キャンペーン・2★
コミュニケーションコーチング講座(税込16,500円)」
無料受講をプレゼントいたします。

「コミュニケーションコーチング講座」
無料受講 対象クラス:
●オンライン講座
2025年 7/13(日)10:30〜17:30
2026年 1/10(土)10:30〜17:30

●表参道校
2025年 6/14(土)10:30〜17:30
2025年 12/7(日)10:30〜17:30

※対象日程以外は無料受講はできません(受付詳細は開講初日に担当講師より説明あり)

概要

対 象 ・当校アロマセラピーインストラクタークラス(アロマセラピー応用)を修了された方
・AEAJアロマテラピーインストラクター資格をお持ちの方
対象資格 (公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマセラピスト 資格対応クラス
※AEAJアロマセラピスト資格を得るには、
・AEAJアロマセラピ―インストラクター資格を取得していること
及び、
・10症例の提出(学内審査/講義内に実施)
・実技試験(学内試験)
の合格が必要です。
受講料

税込359,040円 (本体価格326,400円) ※テキスト・教材費含む

受講回数 全16回クラス(実技:1回6h×16回 計96時間/実技試験(6h)含む)
※別途、補講(6h)・追試(6h)あり
(補講・追試は別途料金がかかります)
説明会日程 個別説明会(Zoomオンライン/または 表参道校・対面) ※要予約

受講ご希望の方は、事前に必ず個別説明会にご参加ください。
事前に日程予約が必要となりますので、メールにてご予約下さい。

メールアドレス:school@nealsyard.co.jp

メールタイトル:【○○○校・アロマセラピストクラス 個別相談希望】
※以下の項目を必ず明記下さい
・希望する校舎名
・ご希望の日時
・フルネーム氏名
・電話番号
・メールアドレス
持ち物 半袖のシャツ(白)、長ズボン(黒または紺)、かかとをフォールドできる室内シューズ
※初回は動きやすい服装と室内履きをお願いします。購入する場合は、初回で講師から説明がありますので、それ以降購入をお勧めします。
※初回、バスタオル大1枚,中1枚、フェイスタオル4枚配布しますので、それらが入る袋もお持ちください。
※ご受講中は、マスクの着用をお願いします。
その他 ・修了証及び履修証明書発行(クラス修了時)
・実技カリキュラムの受講中はマスク着用をお願いします。

開催日程

カリキュラム

  • 1回目 オリエンテーション・トリートメントを知る
    • 準備と衛生管理
    • 実技:導入・背中
  • 2回目 実技:背中の復習/下肢(後面・前面)
  • 3回目 実技:背中・下肢の復習/腕・お腹・デコルテ
    • ケーススタディ(症例1)
  • 4回目 コミュニケーション(信頼関係/カウンセリング)
    • 実技:全身(背部~デコルテ)
    • ケーススタディ(症例2)
  • 5回目 コミュニケーション(カウンセリング/カルテの書き方)
    • 実技:コンサルテーション〜全身(背部~デコルテ)
    • ケーススタディ(症例3)
  • 6回目 実技:コンサルテーション〜全身(背部~デコルテ)
    • ケーススタディ(症例4)
  • 7回目 実技:ボディ中間チェック
    ~全身(背部~デコルテ)・総評など
    • ケーススタディ(症例5)
  • 8回目 実技:フェイシャル
    (クレンジング・ふき取り・フェイシャル実技)
  • 9回目 実技:フェイシャルの復習・ヘッド
  • 10回目 アロマセラピストとして活動する
    • 実技:全身練習
    • ケーススタディ(症例6)
  • 11回目 実技:全身練習
    • ケーススタディ(症例7)
  • 12回目 実技:全身練習
    • ケーススタディ(症例8)
  • 13回目 実技:全身練習
    • ケーススタディ(症例9)
  • 14回目 実技:模擬試験
    • ケーススタディ(症例10)
  • 15回目 実技:フォローアップ講義
    • 模擬試験の解説・補足練習
    • 実技試験の確認
  • 16回目 実技:学内実技試験 ~即日採点・結果アナウンス
  • ※学内実技試験の結果により、別途「補講」「追試」あり(有料)

関連するクラス

  • アロマセラピーインストラクタークラス
  • セラピストのための解剖生理学
  • アロマエナジーセラピスト養成講座

TOP