癒しのスペシャリストになるために、知っておきたい解剖生理学
講座の内容
身体のことは奥深い。ポイントを押さえて、効率的に役立つ情報を学んでいく
知るとびっくりすることばかり。知れば知るほど面白い身体のこと。
解剖生理学、学んでみたけど難しい。学びたいけど難しそう。と思っている方、身体の知識を楽しく、効率よく学べます。
特にセラピストとして知っておきたい筋・骨格を中心に、身体全体について、ここだけは知っておきたいというポイントを押さえて身体の奥深さを学びます。
セラピストを目指さない方でも、知っておくと役立つ情報がたくさん。どなたでも、ご受講できます。
セラピストを目指す方は特に必見。目指さない方にも役立ちます。
アロマやハーブを学ぶ過程で、解剖生理を学んだけど、もっと深く学びたいという方へ。
教科書で習った事がどうしてもリアルに感じられない・・そんなイメージがガラッと変わります。
セラピストとしてお客様のお身体を見たときや、大切なご家族が辛さや悩みを抱えている時、「こんな姿勢の方は、筋肉がこんな状態になってるんだ!」と、辛いところと筋肉のイメージがぴったり合うように、教科書とは違うリアルな筋肉の変化や問題点を学べます。
実践的で日常生活や周囲の人に役立つ知識を習得できます。
【重要】
「録画配信講座」は、オンライン専用の録画配信講座です。
※配信期間内に各自、PCなどで録画講座を視聴いただきご受講ください。
こんな方にオススメ
- ・アロマセラピストの資格をとりたい方
- ・インストラクターで学んだ解剖生理をもっと深く学びたい方
- ・身体の知識を知っておきたい方
- ・健康に関する情報が知りたい方
概要
対 象 | 全ての方に | ||
---|---|---|---|
受講料 | 税込16,500円(本体価格15,000円) |
||
受講回数 | 全1回(180分) |
開催日程
カリキュラム
- ・教科書には載っていない筋肉のプロフィールとは?
- ・こんな姿勢の時には、どうなっているの?筋肉のリアルとは?
- ・ケアするときのポイント
- ・自宅で行うセルフケアとアドバイス
講師
◇佐々木 直子 Naoko Sasaki
元小学校養護教諭
IFA認定プリンシパルアロマセラピスト
AEAJ認定アロマセラピスト ニールズヤードパートナーシップ講師 他
アジャストメントアロマセラピー協会主宰
小学校の養護教諭を経て、自らサロンの経営に携わる傍ら、産婦人科にてセラピストとしてクライアントの心に寄り添う施術を行う。その後、アロマスクール講師として18年で2000人以上のインストラクター、セラピストを養成。アロマセラピーや解剖生理学を中心とした講座登壇回数は3000回を超える。
現在は、23年のセラピスト歴から完成したオリジナルトリートメントメソッドや、セラピストの為の解剖生理学などを教える傍ら、サロン開業コンサルタントとしてマインドから寄り添い、女性の夢の応援を仕事にしている。