ニールズヤード式美肌フェイシャルセラピスト養成講座 卒業生インタビュー
2025年は「学びで人生を変えていく人」を取材する、インタビュー掲載を始めることにいたしました。
記念すべき第一弾は「ニールズヤード式美肌フェイシャルセラピスト養成講座」をご受講いただいた「Hさん」へのインタビュー。
「この歳でチャレンジは難しい」「体力的に厳しいかもしれない」と思われがちなセラピスト系クラスですが、Hさんのチャレンジをお聞きすると、いくつになっても「学ぶことで人生を変えられる」「動く事で扉が開く」と感じていただけると思います。
皆さんの背中を押すきっかけになれば嬉しいです。
※今後も卒業生の皆さんの取材をしていく予定です。我こそは!という皆さんは是非こちらまでご連絡ください。
宛先:fujii@nealsyard.co.jp → メールタイトルに「卒業生インタビューの件」と記して送信ください
Q1:Hさんが美肌フェイシャルセラピスト養成講座をご受講いただいたのは、何歳の時ですか?
54歳のときに挑戦いたしました。
Q2:どのようなきっかけで挑戦しようと思ったのでしょうか?
以前自宅でセラピストをやっていた経験があり、子育てが落ち着き、引越しなど環境変化もあったのですが、落ち着いた頃、この先もう一度施術をしたいと思い検討しました。
Q3:技術経験が合った中で、この講座を選んだ理由を教えてください
私はニールズヤードが大好きでしたので、直営サロンの技術に興味があり、その技術が学べるという事が最大の決め手でした。製品を使用して学べるという魅力を感じました。
Q4:実際に、ご受講されてみてご期待に添えましたでしょうか?
一通りのフェイシャル技術は以前学んだ事があったのですが、ニールズヤードならではのホスピタリティやホリスティックな知識を学ぶことができ大変満足いたしました。
教材で使用するニールズヤードの製品は、精油を使っており、使うだけでも心がリラックスしたり、安心しました。自分の肌がどんどん良くなっていく感じがして、やはり使う商材の大切さに気づけたことも、とても良かったと思っています。
大人になってから学ぶという事は「本当にやりたい事を学ぶ」ということ。自分がいつまでも若々しく元気でいられるということにもつながったと思いました。本当に受講してよかったです。
Q5:一緒に学んだご受講生はどのような方々でしたでしょうか?
4名の方とご一緒させていただき、うち初心者の方は1名でした。初心者の方もすぐに馴染めていらしゃいましたし、経験者の方の技術や、施術される側の気持ちなども良く理解でき大変実りある内容でした。
Q6:講師についてはいかがでしたか?
先生はお二人いらっしゃったのですが、どちらの先生も大変親身で、技術だけではなく、理論もしっかり教えて頂けて満足しております。
丁寧でアットホームな時間を提供していただいたので、学ぶ時間がとても楽しかったです。
Q7:ご自身のスキンケアに変化はありましたか?
はい。通常のスキンケアはしておりましたが、角質取りや、パックなどの方法を学べたことで、その良さを知り、少し丁寧にスキンケアに向き合う時間を作ることができました。
Q8:ご受講後はどのように技術を活かそうと思っていらっしゃいましたでしょうか?
ニールズヤードにはパートナーシップという制度もあったので、そちらに登録してフリーランスとしてレンタルさんを使って活動をしようと思っておりました。
※Hさんは弊社サロンへ採用となり、2月からセラピストとして活躍中です。
Q9:これからチャレンジする方にアドバイスはありますでしょうか?
ニールズの製品はアロマ(精油)が入っています。私たち4~50代は、更年期などで自律神経が乱れることがあるのですが、アロマの製品を使って、フェイシャルを勉強することで自分自身の自律神経が整いましたし、相モデルで施術をするので、施術を受けることができ、リラックスできました。お肌も綺麗になりますし、とても調子がよくなりました。
施術する側としてもアロマ(精油)の効果を感じることができたので、何かを始めたいと思っている方や、美容に興味がある方には是非オススメしたいと思います。
_______________________
Hさんが通ったこちらのコースでは、お得なキャンペーンを実施中!
■詳しくはこちらから 》
●ニールズヤード式美肌フェイシャルセラピスト養成講座
まずは直接聞いてみたい!そんな方は無料説明会へご参加ください!
■お申込みはこちら 》
<お申込み・お問い合わせ>
メール:school@nealsyard.co.jp